深夜の火遊びΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
2005年10月28日
私はよく深夜にでかけることがよくある
先輩と飲みにいったり
友達とカラオケにいったりとかがほとんだなんだけれども
お金がかかるんだよね!
そんなときは友達の家でゲームしたり
ビデオ借りたりしてみてるんだけども
さすがに長時間やってるとあきてくる
そこでだ
行くあてもなくとりあえず
車で出かけたりすることがよくある
海に行ったり
公園でサッカーしてみたり(笑)
ただ車でいろんなとこをただ回ってたりとか
はっきりいって馬鹿なのだ(;´Д⊂)
最近は海に行くことが多いのだが
深夜の海って人が意外といるもんですね
カップルとかもちらほらみかけます
まぁ何をしているかというと
海辺にうちあげられた流木などをかなりの高さまで組み上げて
キャンプファイヤー状態にして燃やすという
火遊びです
馬鹿らしく見えるけど以外に楽しかったりするわけですよ
ほかにもロケット花火を使った戦争ですかね
これはなかなか危険をともなう遊びだけど
スリルあって面白い
準備するものは
笛ロケット(音が出て最後に破裂しないタイプ)
このタイプでないと避けられないし破裂すると危険
お線香(ライターとかで火をつけると明かりで居場所がばれるから)
サバイバルゲームなどで使用する大きいゴーグル
バンダナ
そしてベルト
これでOK
ルールは10M以内から打ち込んだらいけないただそれだけ
ロケット花火をベルトのところに刺しておいていつでも撃てる状態にしてお線香に火をつけたら5分後にスタート!
みんな一斉に隠れます
が
大体隠れているところはばれてるので
ひゅんひゅん
ロケットが飛んできますけどね
これがなくなるまで続きます(;´Д`)ハァハァ
すぐに怪我してしまいそうですが
不思議なことになぜかいまだに怪我した人はおりません(´-`)
先輩と飲みにいったり
友達とカラオケにいったりとかがほとんだなんだけれども
お金がかかるんだよね!
そんなときは友達の家でゲームしたり
ビデオ借りたりしてみてるんだけども
さすがに長時間やってるとあきてくる
そこでだ
行くあてもなくとりあえず
車で出かけたりすることがよくある
海に行ったり
公園でサッカーしてみたり(笑)
ただ車でいろんなとこをただ回ってたりとか
はっきりいって馬鹿なのだ(;´Д⊂)
最近は海に行くことが多いのだが
深夜の海って人が意外といるもんですね
カップルとかもちらほらみかけます
まぁ何をしているかというと
海辺にうちあげられた流木などをかなりの高さまで組み上げて
キャンプファイヤー状態にして燃やすという
火遊びです
馬鹿らしく見えるけど以外に楽しかったりするわけですよ
ほかにもロケット花火を使った戦争ですかね
これはなかなか危険をともなう遊びだけど
スリルあって面白い
準備するものは
笛ロケット(音が出て最後に破裂しないタイプ)
このタイプでないと避けられないし破裂すると危険
お線香(ライターとかで火をつけると明かりで居場所がばれるから)
サバイバルゲームなどで使用する大きいゴーグル
バンダナ
そしてベルト
これでOK
ルールは10M以内から打ち込んだらいけないただそれだけ
ロケット花火をベルトのところに刺しておいていつでも撃てる状態にしてお線香に火をつけたら5分後にスタート!
みんな一斉に隠れます
が
大体隠れているところはばれてるので
ひゅんひゅん
ロケットが飛んできますけどね
これがなくなるまで続きます(;´Д`)ハァハァ
すぐに怪我してしまいそうですが
不思議なことになぜかいまだに怪我した人はおりません(´-`)
コメント